安里のザクロ(12/14)
画廊サエラで「沖縄画壇の軌跡」を観た後、周辺をぶらぶら歩いていたらザクロを発見。小学校時代を過ごした家の庭にはザクロが沢山植えられていて、兄弟や友達と遊び疲れた時によく食べた。
割れた実を発見。よだれがあふれそうになったが、手を伸ばすのはさすがに気が引けた。ザクロの種はウサギの歯で、果肉は歯茎だという姉の戯言を小学校2年頃まで信じていたことをふと思い出した。信じていた割には、ちっとも気持ち悪いと思わず平気でザクロを食べていた自分が怖い。
和菓子屋のショウケースにこんなお菓子が並んでいたら、減量のことなど忘れて迷わず買う。
関連記事