2006年10月17日
ロイヤルガーデンリゾートで山羊と戯れた(10/14)
ふむ、小学校で飼われていた山羊は年に1回、ヒージャー汁に姿を変えて給食に登場していた。それに比べれば、何て幸せな山羊達だ。思えば、小学生の時以来、山羊とふれあっていない。幸せをお裾分けしてもらおうと食後に早速、山羊達の元へと向かった。
芝生の上は糞だらけで、それらを踏まないように注意した。しかし、地面に落ちて間もない黒々とした糞にばかり目を奪われたため、干からびて目立たなくなった糞を踏みまくっているのにしばらく気づかなかった。靴の裏を見たが、糞はへばりついていなかったので、とにかく水分を多く含んでいるであろう黒々とした糞にだけ気をつけて歩を進めた。糞を踏まずして山羊に近づくのは不可能だ。この時ほどタケコプターがほしいと思ったことはない。地面から浮いた状態で、ふらふらと近づいたら山羊達は驚くだろうけど。
近くで「わーい、山羊にさわったの生まれて初めてー」とはしゃいでいる妻に気づかれないよう、そっと立ち上がり平静を装ってその場を去った。奴のジャンピングヘッドバットの射程距離内に入らぬよう充分に気をつけながら。
Posted by 百紫苑(hakushon) at 21:02│Comments(3)
│ぶらぶら
この記事へのコメント
ヤギは目がコワいです。
Posted by OL@ at 2006年10月17日 21:35
山羊を食べることだけは想像するだけで絶対できません…
可愛がるだけで充分です(*´エ`)
可愛がるだけで充分です(*´エ`)
Posted by donna at 2006年10月17日 22:31
コメント有難うございます。
OL@様
確かにヒージャーのミンタマーは怖いですね。
30数年ぶりに山羊と目と目が合った瞬間、いささか怯んでしまいました。
donna様
沖縄滞在中に「はごろも牧場」の山羊チーズを是非ご賞味下さい。
何とな〜く、ヒージャー汁の味が想像できます。
OL@様
確かにヒージャーのミンタマーは怖いですね。
30数年ぶりに山羊と目と目が合った瞬間、いささか怯んでしまいました。
donna様
沖縄滞在中に「はごろも牧場」の山羊チーズを是非ご賞味下さい。
何とな〜く、ヒージャー汁の味が想像できます。
Posted by 百紫苑(hakushon) at 2006年10月17日 22:53